2025年05月11日

幼稚園・一年生練習

5月の清々しい晴天のもと、佐竹台小学校で休日練習を行いました。

幼稚園さんと一年生の合同練習!
9時開始でしたが、朝からみんなとっても楽しんでいたね〜。

座ってコーチの話をしっかり聞けて、花丸でした!





ラダートレーニング(まだまだおぼつかない足取りがかわいい)
大縄跳び(一年生は軽々10回飛べている子もいましたねー!さすが!幼稚園さんはヘビ飛びで!)
鬼ごっこ(キャーキャー言って逃げ回ってかわいい)
ドリブル練習、最後に試合練習(一生懸命ボールを追いかけていたね〜)





低学年でも楽しめるメニューで、笑顔で終了。
「楽しかったー!また来週もいく!がんばるー!」
この言葉が聞けて、とても嬉しい気持ちに♪♪
コーチの方々、ご指導ありがとうございました。
子供達もお疲れ様でした(^^)

画像掲載に不備がある場合、ご連絡ください。

〜保護者Fu〜
  
Posted by 吹三FC at 12:54休日練習

2025年03月25日

2025/3/20 3〜6年生合同練習

本日は3年生から6年生の合同練習でした。
コーチからのコメントを紹介させて
いただきます!

天気は良かったのですが、まだ寒空の中、
全選手、一生懸命練習に励みました。





午前中は基本練習中を中心に。
ボールをしっかり止める!
自分が蹴りやすいところにピタッと止める!
ボールを相手に対してしっかり蹴る!
真っ直ぐ、狙ったところに蹴る!

みんな集中して練習していました。

午後からはゲーム形式の練習を中心に。
相手を見て、味方を見て、スペースを見つけて、
いろいろな事を考えながら、
みんな一生懸命練習していました。

これからも選手の成長を見守りながら
応援していこうと思います。



保護者コーチM

試合活用できる力をつけるため
学年合同の試合形式練習をたくさん
取り入れています♪

選手の皆さんの試合での活躍が
楽しみですね。

保護者M

※写真の掲載に不都合などございましたら
ご一報ください。  
Posted by 吹三FC at 15:46休日練習

2025年03月23日

3~6年生 ゲーム形式練習

3月より始まりました試合を想定した
ゲーム形式の練習が実施されました。

吹三FCではチームとしての方向性や
やり方を重要視しながらも
様々な練習や課題に取り組んでいます。
子どもたちも何が自分に不足しているのか
気づきに繋がりやすいように思います。



ゲームの合間にはプレーについて
コーチより随時指導を頂き、
その場でより良いプレーができるよう
改良されていく様子が伺えました。
また普段は一緒に練習をすることのない
異学年のプレーや声かけを経験できましたピカピカ






参加した3年生選手に感想を聞くと、
6年生はボールを奪うのが上手!
6年生相手にボールをキープすることは難しいけど、
間近で高学年のプレーを見て
技術の高さにさすがだなと感じた様子でした。


※掲載写真に不都合がある場合は、ご連絡ください。
保護者S&Y  
Posted by 吹三FC at 22:55休日練習

2025年03月09日

6年生と3年生

今回は通常練習の様子をお伝えします。
5年生、4年生が試合だったため、6年生と3年生での練習でした。
6年生が3年生と練習をして得れることがあるの?と思ったりもしますが、上の学年の子が下の学年の子と練習することで、学べることもたくさんあります。
例えば、上の学年の子が下の学年の子に指示を出したり、指導をしたり、いつも以上に頭を使い考え主体的に動くようになったり、下の子の力をカバーするために集中し懸命に走ったり…




この日の練習も、6年生が指示を出し3年生が一生懸命走ったり、6年生がボールを繋ぎ3年生がシュートをして点数を決めたり、というシーンがたくさんありました!!

もちろん毎回下の学年と一緒ではなく、6年生だけで集中して練習することもあります。
でも、時々少し離れた学年と練習したり、コミュニケーションを取ることができるのも吹三FCの魅力だと思います。

*写真の掲載に不都合がある場合はお知らせください

~記事投稿 保護者Y~
  
Posted by 吹三FC at 22:34休日練習

2025年02月24日

吹三FC 寒くても頑張ってます!!”ちびっこサッカーフェステイバル”是非ご参加ください!!

この三連休も吹三FC は各学年、試合や練習等々活発に活動しておりました!

連休最終日の24日、二年生は三年生と合同練習を行いました。普段三年生との練習の機会は少ないので、技術的にも体力的にも上回っている三年生との練習に刺激が多く、楽しそうな二年生メンバーでした。
ドリブル練習、パス練習を行う中で、コーチから「前を向く」「足の裏の感覚を意識」「楽しくプレイ」など的確でわかりやすい声掛け!三人もコーチがついて下さり、個々へのアドバイスも欠かさず、いい環境で練習させていただいています!!

ふと、横を見ると、幼稚園さんも寒い中頑張っていました!!大繩飛びやしっぽ取りなども行い、体を動かすことを楽しんでいました。体力づくりにぴったりで、小学校での練習が多いので、"小学校"を知るいい機会になるので元気いっぱいの就学前のお子様にとってもおすすめです!



途中から雪がかなり降ってきて、さむーーい中での練習となりましたが、最後までお疲れさまでした。


我が家はこの連休中に来年度から公式戦で使うユニフォームの注文にいきました!
先輩とおそろいの吹三FCのユニフォーム、楽しみだね~!
これからも練習頑張ろう!

☆吹三FC は新規メンバーを募集しています。興味のある方はぜひHPをのぞいてみてくださいね。
☆3月にはちびっこサッカー大会も開催予定です。ぜひお気軽にお問合せくださいね。


☆画像掲載に不都合がある場合はご連絡ください。

~保護者Fu~

  
Posted by 吹三FC at 21:46休日練習