2021年09月06日

2021.9.4 〜Kコーチの独り言〜⚽

吹三のサッカーは組織力で戦うサッカーだと思います。

サッカーは個人戦ではなく、チーム戦ですが、日本のサッカーは昔は個人で勝負していました。欧州はかなり前から組織で戦うサッカーを確立させ、それが強い事を立証してきたと思います。

組織力とは何かと言うと、簡単に言うと全員が連動して動く事です。小学生のサッカーも、組織力を上げるために8人制に変更されました。組織力の高いチームは、常に全員が連動して動いているため、ボーッと立っている選手は1人もいません。例えば、右サイド(マイボール)の時でも、左サイドの選手も常にボール位置、味方の位置、敵の位置、体の向きを考えて動く必要があります。ボールに関わっている選手は3人程度ですが、全員が連動して考えて動いているのです。それはディフェンスの時も同じです。

よって当然ながら、試合中は常に集中力を必要とします。

個人の力が少々負けていても、組織力で全然カバーできるのが、サッカーの面白いところです。

みんなでどんどん組織力を高め、楽しいサッカーを目指しましょう
2021.9.4 〜Kコーチの独り言〜⚽



同じカテゴリー(コーチの独り言)の記事画像
ある日の練習風景
同じカテゴリー(コーチの独り言)の記事
 ある日の練習風景 (2023-08-23 09:06)
Posted by 吹三FC at 03:15 │コーチの独り言