2022年10月23日
2022,10,15 3年生交流試合 郡家小学校
郡家小学校で3年生の交流試合がありました。
3年2年1年幼稚園で参加しました。

13分1本
左吹三
0ー4郡家
0ー0真上
0ー3郡家
0ー2真上
10分1本
0ー4郡家
0ー4真上
0ー3郡家
0ー1真上
試合を通してボールをもらってから動く(前を向く)プレーが
多く
相手選手にすぐに取られる
又はボールの蹴り合いになる。
ボールを取りに行く際も
足だけで行く選手が多く
相手に簡単にかわされる。
そのケースが多くなかなか
相手陣内でプレーする機会が
少なかったです。
1年生2年生はまず
ボール止める蹴るの
トレーニングが必要です。
来たパスを止めることが出来ず何回かそのまま相手のボールになっています。
今後も引き続き
粘り強く
観る力・止める蹴る
体を入れてボールを取る
そのトレーニングして行きます。
今日のMVPは観る事を意識し
相手がいない状況を自ら作り出し見事なサイド突破をした
丸石選手です‼️
今後の活躍期待しています
保護者の方
今日も選手のサポート
ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
ー Dコーチ ー

Posted by 吹三FC at 09:34
│試合振り返り